課題先進国と呼ばれている日本において、創業から12年で社会課題解決の分野において、
今まで積み上げてきた社会への影響、組織としての成長をご紹介。
「障害は人ではなく、
社会の側にある」
本当の障害はどこにあるのかを見極めて、
それらを選択することが、本人にとっても 誇らしいという文化にしていく。
社会の側の障害をなくしていくことで、 多様な人が生きやすい社会をつくる。
仙台にて「LITALICO」誕生
社会課題をビジネスの力で
解決することを志す就労支援サービス
開始人の役に立つ喜びを
すべての人に届ける
LITALICOワークス
幼児教室・学習塾
開始一人ひとりに合わせた
学びをサポートする
LITALICOジュニア
IT×ものづくり教室
開始つくることから、
その子の個性が広がる
LITALICOワンダー
インターネット事業
開始個々に事情が違い
身近に相談できる 相手がいない
インターネットの力で
社会課題解決をデザインする
発達ナビ
Conobie
就職情報サイト
開始
就労移行を使う人はわずか
1%
そのほとんどが比較せずに 利用先を決めている
インターネットで、
利用者に必要な情報を届ける
LITALICO仕事ナビ
LITALICO りたりこ