2025.07.13

【東京開催】2026・2027年度新卒向け|LITALICOの現場で学ぶ_0→1の新規拠点立ち上げに挑む1dayインターン

対人支援職ビジネス職
【東京開催】2026・2027年度新卒向け|LITALICOの現場で学ぶ_0→1の新規拠点立ち上げに挑む1dayインターン

LITALICOでは、「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、2005年の創業時より障害福祉領域において児童から成人向けの事業まで幅広く展開を続け、人材・雇用から教育、インターネットメディア、テクノロジーへと段階的にサービス領域を拡充してきました。

本イベントでは、教育領域の事業である「LITALICOワンダー」を題材に、実際の教室に訪問。現場見学とともに、新規拠点をゼロから立ち上げるプロセスを体験いただきます。
教室運営・人材採用・KPI設計など、教育事業の実践的な運営視点に触れられる機会です。

■本イベントで得られること
・出店戦略・組織開発などの「経営的視点」
・顧客に寄り添うサービスデザインと、子どもの成長に寄り添う教育観

■対象となる方
・2026年3月~2027年3月に大学院・大学・短期大学・専門学校を卒業予定の方
・第二新卒の方も歓迎

■こんな方におすすめ
・社会課題に向き合う「事業づくり」に関心がある
・インクルーシブ教育や民間の教育アプローチに興味がある
・0→1の事業開発や新規拠点立ち上げに挑戦したい
・経営視点を持った教育人材を目指したい
・新規事業や拠点運営に戦略的に関わってみたい
※学部・学科・資格は不問です

■当日のプログラム
(1)会社紹介・教育事業(LITALICOワンダー)のご紹介
社会課題に対して、どのように事業モデルとしてアプローチしているかをご紹介します。

(2)現場見学:LITALICOワンダー教室の構造を知る
・運営の仕組み、教材、教育アプローチ
・子どもの成長事例と支援ノウハウ
・民間教育だからこそ可能な「個性最適な教育」とは

(3)新拠点立ち上げワークショップ
・顧客動向、資金計画、KPI設計
・人材採用と育成、教室の文化形成
・多視点から拠点立ち上げの意思決定を体験
ワーク後はマネジメント経験のある社員よりフィードバックがございます

(4)質疑応答
教育の現場やキャリアに関する質問にお答えします。

(5)選考(希望者・26卒限定)
当日参加された方のうち、選考を希望される方はワーク後に実施します

■開催日時・場所
・7/31(木)14:00~16:30 @LITALICOワンダー秋葉原
・8/4(月) 14:00~16:30 @LITALICOワンダー秋葉原
※26卒の方で選考希望の場合は、16:30~17:30にて実施

■LITALICOワンダーとは(https://wonder.litalico.jp/
子どもの創造力を解き放つ、IT×ものづくり教室を運営しています。多様な子どもが自分らしく活躍できる社会をつくる。目の前の子どものサポートから、教育課題に向き合う事業です。
年長から高校生までの子どもを対象に、テクノロジーを活かしたものづくり(プログラミング、ゲーム、ロボット製作など)の授業を提供しています。
「そのひとりの創造力を自由に。」をコンセプトに、子どもがものづくりにとことん夢中になれる環境を提供し、個々の才能や創造性を育む教育を目指しています。

■申し込み用リンク
https://litalico-recruit.snar.jp/entry.aspx?entryid=ff4f171c-bf03-4da3-ade9-f239ab8154d3

■申込み後の流れ
申込み後、当日の詳細をメールでお送りします。メール内容をご確認の上、当日はご参加ください。

■本件に関するお問い合わせ
recruit_wonder@litalico.co.jp(LITALICOワンダー採用担当)

ご不明な点があればお気軽にご連絡ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。