2025.10.22

【LITALICOジュニア/個別面談】児童発達支援・放課後等デイサービスの指導員に興味がある方へ

対人支援職
【LITALICOジュニア/個別面談】児童発達支援・放課後等デイサービスの指導員に興味がある方へ

【全国160拠点以上/お子さまの “今” と “未来” の幸せを作る仕事をしませんか?】
私たちLITALICOは、「障害のない社会を作る」というビジョンの実現を目指しています。
その実現に向けて、LITALICOジュニアでは、発達に遅れのあるお子さまへ個別最適な支援を提供しています。
お子さまや保護者さまが、今もこの先も、より幸せに暮らしていけるよう、お子さまへのスキル獲得の支援や環境づくりをおこなう仕事です。

この度、スタンダードコース(児童発達支援・放課後等デイサービス)の指導員のお仕事にご興味のある方向けに、選考・面接という形ではなく、LITALICOジュニア人事・エリア担当者と、個別に1対1でお話ができる企画をご用意いたしました。


■LITALICOジュニア スタンダードコースとは?
児童福祉法に則って運営をおこなう児童発達支援・放課後等デイサービスです。
1対1~3人の個別指導と集団指導を提供しています。
様々な資格を持つ社員が複数担当制で支援を提供しています。
現在、仙台、関東、関西、東海、福岡にて160拠点以上を展開しています。


「LITALICOジュニアで働くことに興味はあるけれど、実際の仕事内容や職場の雰囲気が気になる」
「説明会では個別で質問がしづらいため、LITALICOジュニアの人と1対1で話せる機会がほしい」
「LITALICOでのキャリアや働き方について、入社後のことについて詳しく知りたい」
そんな方々のために、気軽にお話しいただけるカジュアルな面談ができる機会のご案内となります。

LITALICOジュニアがどんなことを大切にしているのか、支援の質を高めるためにスタッフの働き方にどんな工夫をしているのかなど、様々な観点から、あなたが選考を受ける前に気になっているポイントについてぜひ個別面談でお話しができれば幸いです!


■対象

・以下の資格・ご経験のある方(学生・社会人問わず)で、LITALICOジュニア スタンダードコース(児童発達支援・放課後等デイサービス)の指導員ポジションにご関心のある方 
※ご応募を迷っている方、中長期のキャリアを考えたい方も歓迎です!

・保育士/社会福祉士/精神保健福祉士/児童指導員任用資格
・教員免許(幼・小・中・高・特別支援)※養護教諭は除く
・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士
・臨床心理士/公認心理師/臨床発達心理士
・大学または大学院で、教育学/社会学/社会福祉学/心理学を修めて卒業している
・児童福祉施設での実務経験が2年以上ある

▼上記に該当しない方はこちらのLITALICOジュニア パーソナルコースの個別面談もご検討ください
こちらの記事をご確認ください。
https://litalico.co.jp/recruit/recruit_event/yueb-8seq9

■こんな方におすすめ!

・LITALICOジュニアの仕事内容や役割について詳しく知りたい
・具体的な支援内容や教室の雰囲気を知りたい
・LITALICOでのキャリアプランや働き方について知りたい
・保育・教育・福祉業界での経験を活かしたい、または未経験からチャレンジしたい
・現在、療育施設で働いているが、お子さま一人ひとりとじっくり向き合えてないと感じている 
・LITALICOジュニアの発達支援に関心がある 


■お申込みフォーム
カジュアル面談(個別)をご希望される方は以下の「申し込む」ボタンよりお申し込みください。
xxx
※面談ではなく集団説明会へのご参加をご希望の方はこちらのページをご確認ください。

■(参考)面談でよくいただくご質問例

●LIATLICOジュニアの支援の特徴はなんですか?
●指導員として入社した後、どんなキャリアを歩む人が多いですか?
●社員はどんな資格、経験の方が多いですか?

【個別面談】児童発達支援・放課後等デイサービスの指導員に興味がある方へのご案内

■内容例
・LITALICOの理念・ビジョンや事業内容のご紹介
・指導員の具体的な業務のご説明
・支援事例や働く環境についてのご紹介
・その他、気になることやご質問にお答えします

■担当者
LITALICOジュニアの人事担当社員 または エリア担当社員

■開催場所
オンライン

■日程
ご都合に合わせて調整いたします。