1/31(金)教育系事業の事業部長3名が登壇!LITALICO教育事業部合同イベントー民間企業で教育に携わるとはー
LITALICO(りたりこ)は、「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、子ども向けの教育や大人向けの就職支援を中心に様々な事業展開をしています。
例えば、発達障害や精神障害、グレーゾーンなど障害の有無にかかわらず、目に見えない障害によって生じる日常生活や職場での困りを抱えている方々へのサービス、さらには社会の側にある「障害」に対して、民間企業としてアプローチをしています。
サービス例は以下になります。
・LITALICOジュニア:発達障害のあるお子さまなど、一人ひとりのお子さまに合わせたオーダーメイド型教室
・LITALICOワンダー:お子さまの個性や創造力を育むIT・ものづくり教室
・LITALICO教育ソフト:特別支援教育をよりよくするための学校へのツール提供
・LITALICO発達ナビ:25万人以上の会員をもつ、発達障害や知的障害などに関する情報、子育ての困りごとを解決するための情報を配信しているポータルサイト
今回は、LITALICOジュニア、LITALICOワンダー、学校教育事業といった、LITALICOで教育に向き合っている事業部の合同イベントとなります。
3名の事業部長が登壇し、それぞれの事業への想いや特徴についてお話しいたします。
LITALICOの教育事業にご関心をお寄せいただける方は、ぜひお気軽にご参加ください。
■対象
新卒での入社をご希望の方(2026年および2027年卒の方)
■こんな方におすすめ
・LITALICOの教育事業(LITALICOジュニア、LITALICOワンダー、学校教育事業)に関心のある方
・LITALICOの直接支援にご関心があり、LITALICOジュニアとLITALICOワンダーの違いを知りたい方
・学校教育にご関心があり、民間企業としての携わり方について知りたい方
・教育部門の事業部長と直接お話ししてみたい方
■内容
(1)LITALICOジュニア学習教室事業説明
(2)LITALICOワンダー事業説明
(3)学校教育事業説明
(4)トークセッション ※事業部長3名が登壇し、直接ご質問にお答えします。
■登壇者
・中道(LITALICOジュニア学習教室事業部 事業部長)
京都大学卒業後、2014年4月、株式会社エス・エム・エスに新卒入社し、介護の求人サービス「カイゴジョブ」のwebマーケティングを担当。2015年には介護の求人サービス「カイゴジョブ」のマーケティング責任者を務め、会社全体のマーケティング組織を立ち上げ部室長に。また、2017年よりかいごの相談窓口「かいごDB」事業責任者を兼務。2021年4月、株式会社LITALICOに入社。同年10月、執行役員CMOに就任。マーケティング戦略本部長として全社のマーケティング業務を担う。2021年12月よりLITALICOジュニア学習教室事業部長も兼務。
・毛利(LITALICOワンダー事業部 事業部長)
神戸大学経済学部卒。2013年株式会社LITALICOに新卒入社。新規事業立ち上げに関わり、0→1及び1→10のプロセスでサービス/ 組織の成長に従事。現在は、LITALICOワンダー事業部の事業責任者として教室/ オンラインのサービス/組織を担当(2023年5月現在、ユーザー5000人/ スタッフ500人)
・安原(学校教育事業部 事業部長)
東京大学公共政策大学院在学中に、Teach For Americaの日本法人立ち上げに参画し、自治体営業・教師採用等に従事。転職後DeNAにて採用・事業開発を担当した後、2013年11月よりLITALICOに転職。 インターネット領域での事業買収・新規事業企画開発を担当。2020年10月、執行役員に就任。現在はLITALICO学校教育事業部の事業部長を兼任しながら、特別支援教育の教師向けのサポートシステム「LITALICO教育ソフト」の事業を管掌。
■開催日時
1月31日(金) 18:00~20:00
■会場
Zoomにて開催予定です。
※申込みいただいた後、ZoomのURLをメールで開催日までにご案内いたします。