2025.09.09

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の学生さん向け情報まとめ

対人支援職
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の学生さん向け情報まとめ

作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
の資格取得を目指す学生さんのための情報案内ページです

 


理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のみなさまのご応募を歓迎しています


LITALICOジュニアでは、お子さま一人ひとりの発達を支えるオーダーメイドの支援を届けるため、
PT・OT・STのみなさまの専門的な知見が不可欠となっております。
「動きの土台づくり」「生活スキルの向上」「コミュニケーション支援」において、みなさまの知識やご経験がお子さまの可能性を大きく広げます。
教育と医療の専門性を融合させ、多職種連携のチームで質の高い支援を提供しませんか。
お子さまの「できた!」を増やすため、ぜひみなさまの力を貸してください。

■「LITALICOジュニア」の児童指導員の仕事とは?


資格をいかしてはたらくスタッフが多数!

・書字や運動が苦手・言葉がうまく話せない・コミュニケーションが苦手…一人ひとりのお子さまの個性や特性に合わせてPT・OT・STの観点からサポートをする仕事です!
・小児・療育分野について知識や経験は不問です。先輩社員のサポート制度や手厚い研修があるので安心して働けます!
・初任給から25万円+賞与年2回!!評価基準が明確で昇給チャンスが年2回あり!

■こんな学生さんへおすすめ


・小児領域に関心がある
・お子さま一人ひとりに個別最適な支援を届けたい
・PT/OT/STの専門性を活かして働きたい
・お子さまの好きな事や得意を活かした楽しい支援を届けたい
・充実した研修体制のもと働きたい

■学生さん向けおすすめイベント


新卒で就活をしている学生さま対象の説明会やイベントを多数実施しています。
ページ下にある【申し込む】ボタンよりお申し込みいただくことで、予約が可能となります。

<おすすめイベント>
・LITALICOジュニア事業説明会
 ∟「まずは詳しく知りたい!」という方はこちら。支援内容や働き方について網羅的にご説明します。
・オンラインや現地での教室見学会
 ∟実際の教室の設備や教材をオンラインまたは現地でご覧いただけます。
・社員座談会
 ∟人事制度や福利厚生について座談会形式でご紹介します。
・インターンシップ
 ∟学生さん向けの支援体験ワークを実施しています。※期間限定のイベントとなります。

■インタビュー記事のご紹介


児童指導員や教室長として活躍中のPT・OT・ST社員のインタビューをぜひお読みください。
 

>>臨床心理士・公認心理師、理学療法士、作業療法士の私たち。発達支援ならではの仕事のやりがいとは?

>>児童福祉分野で働くPT OT STを増やすことで、よりよい社会をつくりたい。理学療法士の僕が目指すビジョン。

>>発達支援は、その人にとって意味がある作業をサポートする仕事。作業療法士の私がLITALICOジュニアでがんばる理由。

>>お子さまの発音などの困りに対してチームで専門的なアプローチをしていきたい。言語聴覚士の僕が、LITALICOジュニアで働くことを選んだ理由。

>>作業療法士の介在価値を世の中に広めたい。新卒入社後1年で、僕が教室長を選んだ理由。


組織や支援方針を詳しく知りたい方はこちら!

>>イベントレポート:理学療法士が登壇するPOST向けイベント。教室での授業づくり・先輩からのフィードバックを参加者がリアルに体験!

>>イベントレポート:「児童領域の地域連携について」LITALICOジュニア副事業部長が登壇。支援のために他機関とうまく連携するコツとは?

>>イベントレポート:児童指導員の育成・研修・キャリアをテーマに社員が登壇


■本件に関するお問い合わせ

LITALICOジュニア新卒採用事務局
junior_newgrads@litalico.co.jp

児童・小児領域の就活について迷っている、などご相談があればいつでもご連絡ください!ご面談の対応など柔軟に実施させていただいています。

中途の方はこちら!

以下の「申し込む」ボタンより、お気軽にエントリーください。

※イベントについて、参加可能な日程がない場合でもぜひエントリーください。
 追加日程等メールでご案内させていただきます。

新卒の方はこちら!

以下の「申し込む」ボタンより、お気軽にエントリーください。

※イベントについて、参加可能な日程がない場合でもぜひエントリーください。
  追加日程等メールでご案内させていただきます。

※新卒の方は、エントリー後に発行されるマイページよりイベントに申込むことができます。