「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、証券コード:6187)の子会社であるLITALICOライフ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:坂本祥二)は、お子様の発達特性に合った中学・高校の選び方に関する、地域情報特化型のオンライン勉強会を開始したことをお知らせ致します。

■地域情報特化型オンライン勉強会開催の背景
新型コロナウイルス感染症拡大を受けた緊急事態宣言により、保育園や幼稚園、小学校などの休園・休校が続き、入学や進学を控えたお子さんをお持ちの保護者にとって、先の見えにくい状況が続いています。特に発達障害など発達に特性のあるお子さんを育てる保護者は、お子さんの就学や進学に関して、相談先が少なかったり、情報自体も不足しているため、どんな選択肢があるのか、どのように検討を進めたらいいのか、先を見通せずに不安を抱く方も多いと思います。
そうした状況を鑑みて、親御さんの心配ごとや不安を少しでも解消したいと、LITALICOライフはこれまで培ってきた発達障害やライフプランニングに関するノウハウを生かし、就学や進学に関するオンライン勉強会を通じて情報提供を行うことに致しました。

■オンライン勉強会の概要

【テーマ】「中学・高校の選び方と今からできる準備」

 【内容】

・発達特性に合わせた中学・高校の進路選択について

・公立・私立問わず発達障害に理解のある各県内の学校情報について

・受験対策の考え方

・高校卒業後の進路・就労先の情報について

 【使用ツール】ZOOMミーティングシステム

 【参加費】無料

 【対象エリア】

東京都・埼玉県・神奈川県・栃木県・群馬県・茨城県

【お申込み方法】 以下のWEBサイトからご希望のコンサルタント・日程をお選びの上、必要事項を入力しお申込みください。 https://life.litalico.jp/hattatsu/seminar-search/

 

【LITALICOライフについて】
LITALICOライフは、誰もが「自分らしい人生」を歩んでいくためのライフプランの設計をお手伝いするサービスとして、2019年4月に設立されました。障害のあるお子さんとその保護者、個性を伸ばす教育を志向する家族など、一人ひとりちがう興味や課題に合わせた情報提供やライフプラン設計をご提供するために、入り口となる勉強会、課題や目標に見通しをつける個別面談、似た趣味や目的を持った人とつながるサロンの運営を行っています。自分らしい将来を描くことで、人生をより軽やかに、より豊かにしていくことを目指して、様々な機会をそのひとりに合わせて提案しています。詳細はhttps://life.litalico.jp/をご覧ください。