「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害者向け就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、証券コード:6187)が運営する、年長・小学生~高校生向けのIT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は3月1日、新たに埼玉・大宮教室と東京・三軒茶屋教室をオープン致しました。埼玉県へは初めての出店となります。

【新教室の概要】

■LITALICOワンダー大宮:

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-2 第2金子ビル6F (JR・東武野田線・ニューシャトル「大宮駅」より徒歩3分)

■LITALICOワンダー三軒茶屋:

東京都世田谷区太子堂2-7-3 橋和屋東京3F (東急田園都市線 ・東急世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩4分)


【LITALICOワンダーの会員向けアンケートから見えたお子様の変化とは?】

LITALICOワンダーが会員向けに行ったアンケートによると、約7割の保護者の方が、教室に通い始めてからお子様の成長・変化の実感があると回答しました。また、お子様のLITALICOワンダーへの夢中度に対する満足度をたずねたところ、約9割の方が満足と回答しています。いよいよ4月から小学校でのプログラミング必修化がスタートします。この機会にIT×ものづくりによって創造力を育んでみませんか?

Q. お子様の成長・変化の実感に関する満足度をお聞かせください   

 

 

 

 

 

Q.LITALICOワンダーへのお子様の夢中度に関する満足度をお聞かせください

 

 

 

 

 

<調査対象:LITALICOワンダーに通塾されているメルマガ会員の方(回答人数:674名)/調査日時:2020年1月16日~2月12日>