LITALICO研究所より、2019年8月の研究業績をご報告いたします。

1, 榎本大貴・陶貴行「障害者雇用の職場定着に影響を与える要因の検討について」日本職業リハビリテーション学会 第47回大阪大会,大阪,2019年8月24日.

2, 陶貴行・榎本大貴「希望条件の実現と合理的配慮の充足および仕事の自己効力感が,職務満足に与える影響について―障害者雇用職場定着モデル検討の予備的調査―」日本職業リハビリテーション学会 第47回大阪大会,大阪,2019年8月24日.

3, 本間美穂・井上雅彦*1「発達障害児のインターネット利用に関する保護者の困難感 ―KH Coderを用いた計量テキスト分析を通して―」日本発達障害学会 第54回研究大会,北海道,2019年8月24日.

4, 陶貴行・榎本大貴「職場の主観的報酬知覚の程度および職務満足度の差異が就労継続意思に及ぼす影響 – 障害者職場定着支援サービス利用者の職場定着実態調査から -」日本認知・行動療法学会 第45回大会,愛知,2019年8月31日.

5, 金井塚悠生・本間美穂「自閉症スペクトラムのある学齢児に対するグラフィックレコーディングを活用した指導がコミュニケーションに及ぼす影響」日本自閉症スペクトラム学会 第18回研究大会,東京,2019年8月31日.

*1 鳥取大学大学院医学系研究科